はじめに

2018年6月にサービス開始したセブンイレブンアプリを使うようになってから、入ったことがないセブンイレブンを見つけては利用する生活になりました。理由はセブンイレブンでの商品購入をすると解放される「お店巡り」のバッジがあり、行った店舗を記録できることが楽しくて。元々Swarm(Foursquare)を2012年12月からやっており、行ったコンビニはほとんど記録はしていました。ただSwarmは購入がなくても登録可能な分誤魔化すことができる。それに対してセブンイレブンアプリは購入が必須。その点が信頼できる記録になるのかと思っています。

「お店巡り」バッジとは

トップページ右下にある緑の丸をタップするとバッジ一覧が表示されます。

右下にある「お店巡り」をタップします。


西五反田1丁目店(東京都)が100店舗目

セブンイレブンアプリを提示して商品を購入(nanacoとセブンイレブンアプリを連動させてnanaco決済)をした店舗数が2店舗目で銅、5店舗目で銀、50店舗目で金、100店舗目でプラチナのバッチを獲得できます。

私は2018年6月4日に開始して、2018年8月4日にプラチナバッチを獲得。61日間で100店舗なのでペースとしてはそれほど早い方ではありません。それに当時は家や職場近辺などの生活圏内にある店舗で普段飲んでいるものをバラして購入する程度でした。

バッジ種類獲得した店舗
平田町飛鳥店(山形県)
久喜駅西口店(埼玉県)
神田神保町1丁目店(東京都)
プラチナ西五反田1丁目店(東京都)

上位バッジ「お店巡りマスター」解放

101店舗目に突入した際、新たなバッジ「お店巡りマスター」が解放されました。

下から2段目真ん中
この記事を書いている時点(2019年4月26日)で398店舗
2019年5月25日にプラチナ達成
池袋2丁目東店(東京都)が100店舗目

「お店巡りマスター」も「お店巡り」と同じルール。店舗数が101店舗目で銅、200店舗で銀、300店舗で金、500店舗でプラチナのバッチを獲得できます。

バッジ種類獲得した店舗
おみやげ処富山店(富山県)
台東元浅草店(東京都)
上野駅前通り店(東京都)
プラチナ池袋2丁目東店(東京都)

さらに上位バッジがあるのか調べてみましたが、現時点ではないようなので500店舗を目指して新たな店舗を巡っているところです。
2019年5月25日に500店舗を達成してプラチナをゲット。翌日に501店舗目の豊島長崎2丁目店でセブンイレブンアプリと連動したnanaco決済で商品購入しましたが、新たなバッジの解放もなく、お店巡りマスターに追加記録もされませんでした。


「都道府県制覇」バッジ

「お店巡り」、「お店巡りマスター」の他にもう一つゲットしたいバッジが「都道府県制覇」バッジのプラチナです。達成条件はお買い物をした場所(各都道府県数)が2箇所で銅、5箇所で銀、25箇所で金、47箇所でプラチナ。現在、沖縄県にセブンイレブンがないため到達者は一人もいません。私は18きっぷが使用可能な時期にローカル線を乗り継いで全国各地を廻っているので、バッジ解放も目的の一つとして路線選択をしています。

この記事を書いている時点(2019年4月26日)で28都府県
2019年1月に福岡から東京に戻る際、鹿児島本線〜山陽本線〜東海道本線〜関西本線〜中央本線を利用して8県追加。
バッジ種類獲得した店舗
久喜駅西口店(埼玉県)
川崎今井仲町店(神奈川県)
JR奈良駅前店(奈良県)

お店巡りした店舗の地図

google mapのマイプレイスで地図の編集が可能なので、お店巡りを行なった店舗を公開します。

ブログ